Author Archive
-
2021年06月24日
会社だけに頼らない生き方(半雇用半フリーランスもいいかも)
副業が解禁されてから数年立経ちますが、2021年現在日本のフリーランスの比率はお...
-
2021年06月23日
富士フイルムの「フィルムシミュレーション」から見るカメラを楽しむのに大切なこと
スマホが登場以来、カメラが売れなくなった。 そんな記事をよく見かけますが、個人的...
-
2021年06月22日
オリエンタルシューズのタッセルローファーは国産革靴ブランド最強な気がする話
さて、ビジネスもカジュアルもスニーカー全盛な時代ですが、筆者は革靴も大好物。 元...
-
2021年06月21日
メルカリやブログなどで商品撮影をカッコよく!カインズの木材売り場で板を買ってみた
ブログやYouTubeで商品撮影をして世界観を演出したい時。 メルカリやヤフオク...
-
2021年06月18日
7年前の古いカメラRX100markⅢを通して感じた、カメラ機材との向き合い方
「とにかく外に持ち出して写真撮影機会を増やしたい」 こんな思いで、たどり着いたコ...
-
2021年06月13日
インスタ映えもいいけど、ただの「記録」としての写真も美しいと感じる理由
以前、妻と二人で京都を訪れた時に撮った写真。 個人的に気に入っている一枚です。 ...
-
2021年06月03日
マイクロフォーサーズのレンズを買い戻した理由
↑のマイクロフォーサーズ用のレンズを中古で買い戻しました。 マイクロフォーサーズ...
-
2021年05月31日
誰かのおすすめレビューよりも、自分の感覚を大事にしたい理由
モノを買う時、サービスを受ける時、どこかにいく時…。 今の時代、なにかとまずは人...
-
2021年05月29日
熱海のアカオハーブ&ローズガーデンにRICOH GRⅢを持って行ってきた
先日静岡県は熱海にある「アカオハーブ&ローズガーデン」に行ってまいりました。 こ...
-
2021年05月27日
同じような写真や動画があふれる今、自分ならではの写真や動画を撮影するには?
「良い写真や動画」とはどんなものか。 個人的には、「それらをみて心が動かされるか...
-
2021年05月26日
実は動画機としても使える富士フイルムX-E4の僕の使い方
こんにちは、ミーニングです。 普段、写真や動画撮影をする際に「富士フイルム」のカ...