自分の写真に自信が持てなかったから、こう思考転換してみた

写真でも動画でも音楽でも食べ物でも無形のサービスでも何でもいいけど、人から喜んでもらってお金を得るには「他者からの評価」が必要という意見。

コレはある程度正解だと思います。そりゃ、相手の希望を聞かずに独りよがりなものを作ってしまっては喜んでいただけないし、お金もすすんで払いたいという気持ちにはなりにくいなと。

でも、本当にそうなのか。

なんてことも、一方では感じています。

自分の作る作品やサービスが、常に他者からの評価、いいね数、売上金額のみで評価が決まるとしたら、それってものすごーくシンドイ世界だと思いませんか?

他者からあまり評価されず、いいね数も少なく売れていない写真は大したものではない、なんてことがまかり通ってしまったら、コレほど窮屈な世界はないでしょって。

僕はこう思考転換して写真に自信を持てた(写真家思考)

最初に僕の意見を言っておくと、誰が撮影した写真でも(プロでもアマでも)そこにその人のビジョンやスタンス・意図があれば、それは良い写真だと思います。

たとえ、SNS上などでいいねがあまりつかなくともそれは良い写真です。

昨今では、「あれ?これ先日も同じような写真を見たような」というようなものもよく見かけますが、そこに何がしかの意図があればそれはそれでオーケーだと思います。

僕自身も、過去には自分の撮った写真や動画に自信を持てないことがありました。

人から作品をほめられることもあったにも関わらずです。

でも、「いや、まだまだ上には上がいる。まだまだだ」なんて考えて、自分の作品の価値にそっぽ向いてしまっていたんですね。

一見、ストイックなようにも見えるけど、この思考だと永遠に自分の作品に自信って持てないと思います。

もちろん、ストイックなことも素晴らしいけど、写真に大事なことって人から評価されることでしょうか?

人から承認されるために、僕らはカメラやスマホを買い写真を撮っているのでしょうか?

過去の自分に問い正したい(笑)

もちろん、人間ですからほめられたいですけどね。

僕はそれに気づいてからは、他者評価よりも自分の写真(作品)にテーマやスタンス、意図など、自分なりの「軸」を持つことが大事だと考えるようになりました。

僕は、コレが好きでこういうスタンスで写真を撮っている。

僕の写真撮影のテーマはコレです。

僕の写真で、優しい気持ちになってくれたらいいなと思っている。

「自分はこういう者です」という柱を、一度自分と内省して掘り出してみまして。

それ以降は、人の写真や動画を見て自分の気持ちが大きくざわつくことは少なくなっていったような気がします。もちろん、今でもスゲー!こんなんは逆立ちしても撮れんわなんて思うこともありますけど。

そこは、変に他人の真似をせずに自分ならではのスタイルを追求していけばいいと思うのです。

「写真家になりたい」なんて思っている方も、上手く撮る方法も大事ですが、こういったマインドセットはもっと大切なのではないかと考えています。

きれいな写真もいいけど、これからは「伝わる写真」も撮っていきたい。

そんな風に考えています。

それでは、また次のブログで!

※掲載している写真の無断による転載・転用の一切を固く禁止します。

All rights reserved. Unauthorized use of the images featured on this website is strictly prohibited.