ネットにあなたが求める真の答えは見つからない【バイアスからの解放】

生きていると、何かと選択をすることって多いと思います。

何を買うのかにしても、どんな仕事をするかにしても、どんな生き方をしていくかにしろ、人生は「選択することの連続」ですよね。

でも、この「自分で選ぶ」という行為は意外と厄介だと思っていて。

Continue reading →

それを買った理由は、自分の意思か、インフルエンサーの意思か

SNSやYouTubeなどが発達して以来、僕たちの買い物方法というのは多少変わってきた気がします。

具体的には、インフルエンサーやメディアからの情報を目一杯浴びている状況で、僕たちはモノを選ぶようになったということ。(彼らを批判する記事ではありません)

Continue reading →

ブログ更新、再開します!

いつも当メディア「Me-nings」をお読みいただきありがとうございます。

当ブログ、色々ありまして気づけば1年ほど放置してしまっていました(汗)元々継続することは苦手ではないのですが、色々思うことがありましてなかなか自分の思いを表現するに至らず、気づけば時が経過していました。

ただ、人間って頭で考えてるだけじゃ何も進まないんですよね…。

悩んで迷っていたとしても、その場で止まっていないで動きながら考えるのがいいんじゃないかって思い直したのです。(きちんと止まって考える時も大事だけどね)

そんな経緯もあり、当サイトのブログも再開!という運びになったのです。

改めて…当サイトはどんなテーマで書いているの?

当メディアのテーマは、主に

・写真や動画について

映像制作やクリエイティブディレクションの仕事をしている筆者が、写真や動画のことカメラ機材や自分の思想について語ります。

・ファッション

洋服好きかつ、ファッション関係の仕事を過去にしていたので、好きなアイテムや着こなし紹介などをしていきます。カテゴリ的にはコンサバティブ系です。

・多様な生き方について

現在は会社員はもちろん、副業や復業、フリーランスや法人設立など、多様な働き方、生き方ができるようになってきましたが、筆者なりの仕事観や人生観について語ります。

・日本の素敵なスポット

旅行好きの筆者が「ここがよかった!」という場所を、写真や動画を交えてご紹介します。

主にこんなところでしょうか。まあ、自分の気分によってこのカテゴリーも変えていく可能性はありますが、ざっくりこんな感じです。

ということで宣言してしまったので(笑)、ブログ更新再開です!

誰かのおすすめレビューよりも、自分の感覚を大事にしたい理由

モノを買う時、サービスを受ける時、どこかにいく時…。

今の時代、なにかとまずは人のレビューを検索する人が少なくないのではないでしょうか。

気軽に多くの情報にリーチできる時代ですし、できれば失敗はしたくないという人が多いでしょうから、そうなるのは自然なことだと思います。

御多分にもれず僕も、カメラやレンズを購入する前、洋服を選ぶ時、どこかに行く時など、ネットやSNSで調べることはあります。

ありがたい情報もありますからね。

ただ、一方では結局のところ「身銭を切って自分で経験するまでは本当のことはわからないからレビューは当てにしない」と思ってもいます。

人のレビューはその人の「主観」でしかない

最初に言ってくと、人のレビューはありがたい情報もたくさんあります。(ホントにありがたい!)

とは言え、レビューはどこまでいってもその人の主観でしかないとも思っています。

当たり前ですが(笑)

例えば、「おすすめのカメラAのレビュー」という記事があっても、まず誰がそれを執筆するかで、Aをどう取り上げるかが異なります。

カメラメーカーの方が書くのか、写真家の方が書くのか、はたまたユーチューバー、趣味の方が書くのか。

さらに掘り下げると、スペックや機能を大事にしている人が書くのか、デザインや携帯性などを重視している人が書くのかでも、その印象は変わるでしょう。

レンズについても、ハッキリした描写が好きか、甘い雰囲気が好きかで評価は分かれます。

しかも、それぞれが持っているフィーリング(感性)は皆異なるわけです。

もちろん、自分と全く同じ感覚を持っている方などいませんから、それらの情報を鵜呑みにしてしまうと、

「アレ、あの人が良いって言ってたけど、買ってみたらなんだかしっくりこないぞ…」

なんてことにもなりますね。

しかも、それを自分で選んだのに、「アイツが言っていた情報は大したことない」なんて言い出したら、それはお門違いなんじゃいかなって。

何でも検索できる時代こそ、自分で体験してみる

色々な情報が、スマホでチャチャっとゲットできてしまう時代です。

でも、人がどう感じたか以上に、自分がそれに触れてみてどう感じたのかの方が個人的には重要だと思います。

もちろん、検索するよりも時間もお金もかかりますが、「自分で体験を通して見たこと感じたこと」ってのは、生きていく上で自分の宝物になるんじゃないかって。

例えば、海外旅行に行くのと、行かずにレビューだけ見るのでは、経験できる世界が圧倒的に違うわけです。

それに、

プロのレビューでは「コレは微妙な製品だ!」なんて言われていても、自分は「コレ、めっちゃいいじゃん!」って思ったらそれはそれで自分の気持ちを大事にしたらいいと思います。

プロはプロで、自分は自分。

両者はあらゆる環境が異なりますから、意見が異なっても全くおかしなことはありません。

それに、人と意見が違ったっていいじゃありませんか。

例えば、僕が使っているカメラは人によっては「微妙な機種だ!」なんて言われることもあります。

でも、僕が気に入っているんだからいいじゃんって。そこは、人に意見を合わせる必要はないのかなって。

僕の気に入っているレストランが、某検索サイトで評価が低いことなんてザラにありますから(笑)

でも、自分が気に入っていたらそれでいいじゃないって。

レビューは付き合い方次第

レビュー否定派みたいな感じになってしまいましたが、そんなことはありません(汗)

付き合い方次第では、人が書いてくださったレビューは有益なものになるとも感じています。

例えば、全て鵜呑みにするよりも、自分と持っている感覚が近い人のレビューは参考にしてみるとか。

もしくは、色々なレビューを読んでみて、総合的に「コッチかな」と自分で判断する。

簡単に色々な情報にリーチできる今の時代だからこそ、情報を鵜呑みにせず精査して最終的には自分で体験する。

こんなエラそうに書いている自分も、うかつにレビューばかり見ていると自分を見失ってしまうこともありますが(汗)

レビューとは、いい距離で付き合っていきたいなと思うこの頃です。